’16 Week6 @TENNESSEE ケガ人情報
ビトーニオがIR入り。ステューペ マダ ファケン ビアアアッチ
ケガがいかにも治りにくそうな箇所だったことと、報じられ方もなんだか妙だった(第一報の段階で数週の欠場確定みたいな)ので嫌な予感はしていた。
空いた枠に入ったのはFBダン・ヴィターリ。TBのPSから強奪。ドラフト好きには記憶に新しいシニアボウルで活躍した選手の一人で、「何でもやるFB」としてTBにドラ6指名された新人。
FBとはいえ、ノースウエスタンでは専らTE/スロットとしてプレーしており、経歴はマルコムとかなり被る。シニアボウルではブロックもうまいと評判だったので期待したいところではあるが、パスターゲットとして使わないのにどうしてこういうFBばっかり連れてくるのかは謎である。マーセル・リースとか今フリーじゃねえか、でもすでにオファー済でブラウンズ入りを拒否した可能性も否定できない。
とはいえヴィターリは練習態度も評判がよく、泥臭いプレーが似合う雰囲気が漂っている。そろそろFBの答えとなってほしい。
【ブラウンズ】
OUT
QB ジョシュ・マカウン(左鎖骨)
WR コーリー・コールマン(手)
TE ランドール・テルファー(足首)
TE セス・デヴァルブ(膝)
G ジョール・ビトーニオ(IR入り)
QUESTIONABLE
TE ゲーリー・バーニッジ(前腕)
DT エグゼイヴィア・クーパー(肩)
CB ジョー・ヘイデン(鼠径部)
CB トラモン・ウィリアムズ(肩)
マカウンは結局OUT。つまり次戦のケスラー先発宣言は、そもそも選択肢がなかったからと捉えることもできるわけで、マカウンにゴーサインが出た時に先発がどうなるかは未定と見ているところである。「マカウンに未来はないんだからケスラーに経験を」という意見は十二分に尊重しつつも、やっぱり勝ちたいですし。
心配なのはQ組。ヘイデンは鼠径部再燃、他は新顔。うっすいブラウンズロスターにあっては重要人物ばかり。
【日本エレキテル連合ズ】
OUT
NT アル・ウッズ
QUESTIONALE
CB コーディー・リッグス
えれえ少ねえな。
そろそろ勝ちたいけど普通にウォーカーに切り裂かれて終わりかなー。
Posted by karashimentai at 17:04│
Comments(5)│
TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/karashimentai/52151053
今年のドラフトはFBが楽しみ、と思っていました。残念ながらポジション自体の価値が少なくなっているのか、指名あまりなかったですね。
ヴィターリも注目していました。長く活躍して欲しいですね。
にしても選手のやりくりが大変そうですね。。
個人的にはマカウンよりケスラーの方が現時点でもいいQBだと思います。
彼らがQB偏差値50あるかは別として
ああ、日本エレキテル連合もmentaiさんに使って頂けるくらいに枯れてしまったのですねw
テレビではとんと見かけませんしね、事務所のライヴには出てるようですが。
JT御大の、Qustionable(前頭部禿げ上がり)という呟きには笑うてしまいましたわ。
ホワイトハースト取った時に
タニー(元Cle)をTENのPSから引き抜こうとしたのを
TENが昇給したのもあって
タニーに断られたって話はあります。
BREAKING NEWSはw
>vintaさん
ヴィターリはとりあえず1週間もらったので、来週あたりからぼちぼち出てくるかもしれませんね。
>歴者さん
ケスラーは、思ったよりも早くマカウンを超えそうですが
なんでもいいから今1勝したい、となれば私はマカウンですねー。
>LiCaKさん
次の対戦時は「脳みそ夫ズ」ですねw
>TSさん
やっぱりタニーには目をつけてたんですね。
BREAKING NEWSは、1スナップたりとも欠場したことがない彼だからこそジョークの味わいが増しますw